認知症– category –
-
認知症
バックミラー越しの姿
ご家族の相談依頼を受け、訪問して近況についての相談をお受けした際、認知症をもつご本人さんが同席され、「あなたは?どちら様でしたか?」「あ~そうでしたね。う~ん、どこかで会いましたか?」「今日は何の用ですか?」といった質問をいただきながら... -
認知症
ふるさとへの帰省の際に。
北海道や日本海側を中心に今年最強の寒波が来ていると報道され、大雪による交通障害やライフラン確保への注意喚起などがされております。 年末年始、ふるさとに帰省し親元で新しい年を迎える予定の方もたくさんいるかと思います。と同時に、きっとその帰省... -
認知症
誰が何するのかより…誰に何ができるか。
平成最後?の認知症介護指導者フォローアップ研修の1つの単元スピーカーとして、太田市の長寿あんしん課担当者と認知症地域支援推進員さんの両名と認知症介護・研究東京センターへ出かけてきました。 「頼まれ仕事で、やってほしいことが決まっている仕事... -
認知症
世界アルツハイマーデー記念講演会
9月は、「認知症」について広く考えていただく機会でもあります。日本国内でも自治体や支援団体などにより、認知症を知る月間などの名称を用いて啓発キャンペーンや記念講演などが開催されます。 群馬県では、9月を「認知症理解推進月間」としており、9... -
認知症
秋晴れの中で…。
春の日本認知症ケア学会全国大会に続き、11/3(文化の日)の開催された日本認知症ケア学会~関東地域大会~にて、これまでの街の相談室アンクルの活動報告をさせていただきました。(会場:東京国際フォーラム) 今回は、みま~もの取り組みを「のれん... -
認知症
窓口でのひとコマ
金融機関には5の倍数の日は、混んでるから行かないほうがいいよとアドバイスを受けていたので、1日に行くとこれまた、月初めということで混雑。 2日に出かけてみたところ、数名のお客さんがチラホラ。 窓口で手続きをしているととある行員さんから、 「... -
認知症
第13回 日本認知症ケア学会IN神戸
神戸の街は、港町として古くから栄え、朝も、昼も、そして夜も魅力満載の素敵な街でした。 神戸市役所の屋上からの夜景は、日本三台夜景の3つに入るそうで、22時ごろまで開放され、市民や観光客が絶えず訪れているそうです。 日本認知症ケア学会にて、... -
認知症
ワイワイ+ニコニコ
マージャンと聞くと「タバコ」「徹夜」などあまり良い印象を持たない方もいるようですが、「認知症予防」「健康寿命促進」「居場所づくり」「頭を使い、会話も楽しむ」などを目的にした~健康マージャン~の人口が増えていることご存知ですか。 1987年... -
認知症
地域を支える担い手の皆さんと
5月11日(水) 桐生市地域包括支援センター社協(桐生市社会福祉協議会)の清水さんたちからのご相談を受け、認知症サポーター養成講座のお手伝いをさせていただきました。 今回の講座開催は、病院に勤務されている作業療法士ら有志により「認知症」に... -
認知症
薬膳教室 日頃の食を通じて
2月21日(日) 私たちのからだづくりを支える「食」毎日のことだけに気を配りたいものです。 「からだの状態は、表情(顔)に表れます。」と話す薬膳コーディネーター&薬膳素材専門士の加藤えり先生 加工された食品ではなく、食材そのものの魅力やから...